一般社団法人ソフトウェア協会SAJにてメタデータ野村社長が講演:『自前知識もLLMもオンプレ稼働するセキュアな高精度RAG』

2024年10月17日
プレスリリース

メタデータ株式会社(所在地:東京都文京区)の代表取締役社長・野村直之が、2024/10/24に一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ) DX/AI推進研究会主催のセミナーにて、『自前知識もLLMもオンプレ稼働するセキュアな高精度RAG』と題して、オンライン講演します。

企業で生成AIを活用して業務フローを改善する際の最有力の方法として、RAG(検索拡張生成)があります。これは、もっぱら企業内知識、ローカル情報だけから生成AIに回答させるものです。これは、活用状況がいまひとつのマニュアル類、人間チームによる回答の遅れや不備、分かり難さにより日々逸失利益が生じていることを憂える経営者にとっての福音です。2000年前後に野村がAI支援ナレッジマネジメントの第一人者として行った技術開発の成果がRAGの大規模化、高精度化(特に日本語!)に極めて重要であることを体感いただくとともに、AIベンダを介した情報漏洩の懸念を払拭するソリューションを咀嚼できます。

具体的には、自前知識も生成AI(LLM)も全てオンプレミス稼働するセキュアなRAGのハードウェア要件や、セキュリティ以外の7つのメリット、精度向上の諸工夫(RIGによる数値補正、プロンプト・リバースエンジニアリング等)についてお話いたします。マニュアルをリアルタイムで改訂したり、シニア社員から知識を引き出すプロセスをAIで容易にしたりすることで、ナレッジマネジメントを成功に導きます。
https://www.saj.or.jp/M02/event_home/MzY3NgEA

■内容

主催:一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
1 日時 令和6年10月24日(木)15時00分~16時30分
2 場所 オンライン
3 表題 ~副題

『自前知識もLLMもオンプレ稼働するセキュアな高精度RAG』

~オンプレLLMのセキュリティ以外の7つのメリットについて

~RAGの精度向上の諸工夫について

4 概要 

自前知識も生成AI(LLM)も全てオンプレミス稼働するセキュアなRAG(検索拡張生成)のハードウェア要件や、セキュリティ以外の7つのメリット、精度向上の諸工夫(RIGによる数値補正、プロンプト・リバースエンジニアリング等)についてお話いたします。マニュアルをリアルタイムで改訂したりシニア社員からの知識引き出しをAIで容易にしたりすることで、ナレッジマネジメントを成功に導きます。

5 講演者 野村 直之  https://metadata.co.jp/

メタデータ(株)代表取締役社長 東京大学大学院医学系研究科次世代病理学講座研究員 法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科・元客員教授 理学博士。1984年、東京大学工学部卒業後、九州大学で理学博士号取得。NEC C&C研究所、米マサチューセッツ工科大学(MIT)人工知能研究所客員研究員、ジャストシステム、リコー勤務をへて、2005年、メタデータ設立。著書に『人工知能が変える仕事の未来』『実践フェーズに突入 最強のAI 活用術』、『AIに勝つ!』、共著に『WordNet』 (MIT Press 1998) がある。

6 主催者からの挨拶

DX/AI推進研究会主催セミナーONLINE

「自前知識もLLMもオンプレ稼働するセキュアな高精度RAG」

https://www.saj.or.jp/M02/event_home/MzY3NgEA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    関┃連┃部┃署┃等┃に┃も┃ご┃回┃覧┃く┃だ┃さ┃い┃

    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

DX/AI推進研究会は、中小企業のデジタル化・DX化推進について、生成系AIの

進展を交えながら各種セミナーを企画しています。

今回のセミナーは、「AI for AI」自然言語からのメタデータ自動抽出と、

メタデータ及びオントロジー活用によるデータ連携(マッシュアップ)で、

顧客企業の困りごとを解決することをミッションとしているメタデータ株式会社

代表取締役社長 野村直之(のむら なおゆき)様にご登壇いただき、セキュアな

高精度RAG(検索拡張生成)のメリット等について、実例を交えてご紹介いただ

きます。

オンラインによるセミナーとなりますので、是非とも、全国各地の皆様に本

セミナーにご参加いただきたく、支社・営業所を含めて社内に周知いただき、

ご興味のある方をお誘い合わせの上、お申し込み下さい。

7 対象
SAJ会員、ITCA会員、全国中小企業団体中央会会員、一般

8 参加費 無料

9 申込締切 2023年10月23日(水)17:00

10 参加申し込み方法
https://www.saj.or.jp/M02/event_home/MzY3NgEA


Contact

弊社のサービス・APIについてお気軽にご連絡・ご相談ください

> お問い合わせはこちらから <